下記URLからダウンロードして下さい。
http://npo.dosanko.org/npojyoho/2010/201006.pdf
2010-06-08
2010-05-26
社会的企業人材創出・インターンシップ研修講座<受講料無料>
社会的企業人材創出・インターンシップ研修講座 活動支援金給付対象
就労支援6週間コースのご案内 (受講料無料)
2010年8月2日(月)開講! 9月10日(金)修了予定
講座会場:札幌市東区北6条東3丁目サッポロ63ビル6階
北海道NPOサポートセンター研修室
研修の概要
「明日の安心と成長のための緊急経済対策」(平成21年12月8日、閣議決定)の一環として、社会的企業の創造および人材創出を支援する「地域社会雇用創造事業」(内閣府)が始まりました。
このたび「北海道地域再生推進コンソーシアム」では、地域の生活やものづくりを下支えする社会的企業の担い手となる人材を創出するため、NPO等でのインターンシップを含めた研修事業「社会的企業人材創出・インターンシップ事業」を実施します。
社会的企業で就労を希望する全ての方が、社会的企業の理念や基礎を学んだ上で、就労の際に必要となる実務の知識やパソコン技術などを身につけることのできるカリキュラムです。また、社会的企業での就労体験や、起業プラン演習を通じて、研修後の就労先の具体化を図ります。
この講座は月~金の1日6時間、 週5日(30時間)×6週間=180時間の研修です。
ぜひ、この機会に「社会的企業とは何か」「NPOとは何か」「NPOで働くためには何が必要か」などについて学んでみませんか。
■研修講座受講対象者
「介護・地域福祉」「農林業・環境・地域循環エネルギー」「就労・企業支援」の各分野に関心をお持ちの方
■研修日程 2010年8月2日(月)~9月10日(金)平日の10:00~17:00
■定員 30名(受講者15名以上で開催)
■応募受付期間 7月12日(月)~26日(月)
■応募方法
・ 申込用紙(様式1)に必要事項をご記入の上、履歴書(写真付き)、本研修参加への志望動機(A4で
1枚程度・様式自由)と共に「研修実施主体・連絡先」まで郵送または持参してください。(26日必着)
・書類選考の上、受講決定の合否について通知書を送付いたします。
(ご提出いただいた応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。)
・活動支援金(15万円)の助成対象研修講座です。詳細はお問い合わせください。
・ 研修にかかる交通費、宿泊費等は自己負担となります。
本コンソーシアムは、「社団法人北海道総合研究調査会(代表団体)」「特定非営利活動法人地域生活支援ネットワークサロン」「特定非営利活動法人ねおす」「特定非営利活動法人北海道NPOサポートセンター」により構成されています。
詳細PDFはこちらから
「研修実施主体」
■NPO法人 北海道NPOサポートセンター
(担当)上口(かみぐち)、出村(でむら)
(住所)〒060-0906 札幌市東区北6条東3丁目 サッポロ63ビル6階
(電話)011-299-6940 (FAX)011-299-6941
2010-05-13
事務所移転のお知らせ

NPO推進北海道会議
北海道NPOサポートセンター
北海道NPOバンク
北海道NPO越智基金は
事務所を移転します。
2002年6月から借りていた「KUWAGATAビル2階」ですが、貸主の合田観光商事さんの本社業務拡張のため3月26日付けで退去依頼を受けました。これまで8年間極めて低廉な賃借契約でお借りしていたものです。北海道NPOサポートセンター事務局としては、今年度の事業展開を考え、30名規模の講習会場も併設できる物件を探し、下記に移転する予定となりました。
5月24日(月)から新事務所で業務を開始します。新事務所「サッポロ63ビル」6階(9階建て煉瓦色。玄関北向き。)5月24日以降の暫定連絡先電話
TEL:011-299-6940
Fax:011-299-6941
〒060-0906札幌市東区北6条東3丁目(札幌中央郵便局の南東方向)札幌駅東側ビックカメラビル東出口から外に出て、東に3丁、北に1丁、高架をくぐって東に少し行ったところ。徒歩5~6分
北海道NPO情報 5号掲載
http://npo-hokkaido.blogspot.com/2009/12/npo1.html
リコー北海道株式会社創立40周年記念 プリンタ寄贈について

社会貢献活動団体「情報化」支援
~プリンター寄贈~9団体に寄贈決定!
北海道NPO情報2月号等で
公募しておりましたこのプロ
グラムには30団体から応募
をいただきました。たくさん
の応募ありがとうございまし
た。選定の結果、下記9団体
に寄贈させていただくことに
決定しました。
●寄贈機器
リコー「ジェルジェットプリンター」
IPSIO GX7000(A3)(安心3年モデル)
●寄贈先団体
函館エコロジークラブ
Reーらぶ
森林遊びサポートセンター
ワーカーズコレクティブ えこふりぃ
さっぽろ福祉支援ネットあいなび
北海道職人義塾大学校
当別エコロジカルコミュニティー
北海道ふるさと回帰支援センター
シニアネットいぶり
※寄贈先団体には6月中に順次贈呈させていただきます。
2010-04-07
NPO法人のための「年度末事務講座」開催のご案内
この講座では、わかりにくい年度末事務の一連の流れをすべてひとつの講座に詰め込みました。この機会にぜひご参加下さい。
■ 内 容/総会運営/事業報告書作成/登記アドバイス各団体から個別のご相談をお受けします。※ 参加に当たって「定款」、「登記簿謄本」(写)など関連書類をご持参ください。
■ 対 象/NPO法人の代表者・理事・スタッフ
■ 講 師/北海道NPOサポートセンター 北村美恵子 理事
■ 受講料/各回 4,200円(税込) 資料代(『NPOの参考書』書式CD-R 付)含む既に『NPOの参考書』をお持ちの方は、参加料 2,100円です。(当日ご持参下さい)
■ 日 時/4月19日(月) 13:30~16:30
■ 会 場/北海道NPOサポートセンター会議室
(札幌市中央区南2条西10丁目クワガタビル)
■ 定 員/10人程度(最小開催人数 3人)
■ お申込み/TEL 011-204-6523 FAX 011-261-6524
Eメール npo@mb.infosnow.ne.jp
団体名、受講者名、連絡先電話番号をお知らせください。
※メールの場合は、件名に「2010年4月年度末事務講座」とお書きください。
■ 申込締切/4月14日(水)先着順
(定員になり次第締め切ります)
◆5月にも同様の講座を開催する予定です。ご都合のよろしい方へご参加ください。
2010-04-03
ホームページ(ブログ)作成入門講座のご案内
≪団体のホームページを作ってみませんか?!≫
■ 日 時/2010年4月14日(水)
13:30~16:30
■ 場 所/北海道NPOサポートセンター会議室
(札幌市中央区南2条西10丁目クワガタビル)
■ 内 容/実際にご自身の団体で伝えたい内容を入力していただく「ミニワーク」も取り入れ、実践的な力が身に付く内容を目指します。
■ 参加費/3,150円(税込、当日納入))
■ 講 師/東川佳子 (北海道NPOサポートセンター)
■ 定 員/6名(先着順)
■ お申込み/TEL 011-204-6523 FAX 011-261-6524
Eメール npo@mb.infosnow.ne.jp
団体名、受講者名、連絡先電話番号をお知らせください。
※メールの場合は、件名に「2010年4月ホームページ作成入門講座」とお書きください。
■ 申込締切/4月8日(木)先着順
(定員になり次第締め切ります)
広報・資金調達スキルアップ講座4月のお知らせ
■ 日 時/2010年4月20日(火)
13:30~16:30
■ 場 所/北海道NPOサポートセンター会議室
(札幌市中央区南2条西10丁目クワガタビル)
■ 内 容/実際にご自身の団体で伝えたい内容を入力していただく「ミニワーク」も取り入れ、実践的な力が身に付く内容を目指します。
■ 参加費/3,150円(税込、当日納入)
■ 講 師/加藤知美(北海道NPOサポートセンター理事、メディア・アンビシャス世話人)
■ 定 員/6名(先着順)
■ お申込み/TEL 011-204-6523 FAX 011-261-6524
Eメール npo@mb.infosnow.ne.jp
団体名、受講者名、連絡先電話番号をお知らせください。
※メールの場合は、件名に「2010年4月広報スキルアップ講座」とお書きください。
■ 申込締切/4月15日(木)先着順 (定員になり次第締め切ります)
NPO会計講座4月のご案内
《決算書作成アドバイス付き》短期集中2回講座(総時間8時間コース)
■ 内 容/・NPOならではの勘定科目を使った仕訳(振替伝票記入)等の練習問題を。 ・講習時に使用する会計ソフトは「会計王11NPO Limited」。
・ソフトの扱い方を中心にパソコン入力をたくさん練習。
・最終的には決算書を作成し、財務諸表の見方などを学ぶ。
最後に税理士によるアドバイスがあります。
■ 対 象/NPO法人の代表者、事務局長、会計スタッフ
■ 講 師/小沼千佳子、中西希恵 (北海道NPOサポートセンター会計担当)
■ アドバイザー/瀧谷和隆(税理士/NPO法人APIジャパン理事長)
※2日目最終講
■ 受講料/10,500円(税込、初回納入)
■ 日 時/第1回 4月22日(火)13:00~17:00
第2回 4月23(水)10:00~15:00(途中昼食休憩あり)
(2回とも参加可能な方対象)
■ 会 場/北海道NPOサポートセンター会議室
(札幌市中央区南2条西10丁目クワガタビル)
■ 定 員/6人(最小催行人員3人)
■ お申込み/TEL 011-204-6523 FAX 011-261-6524
Eメール npo@mb.infosnow.ne.jp
団体名、受講者名、連絡先電話番号をお知らせください。
※メールの場合は、件名に「2010年4月会計講座」とお書きください。
■ 申込締切/4月19日(月)先着順
(定員になり次第締め切ります)

