2011-10-25

「プログラム・オフィサー」研修講座の報告について

北海道委託事業「北海道新しい公共NPO等基盤強化業務」中間支援組織コアスタッフ等対象「プログラム・オフィサー」研修講座は講師に鵜尾雅隆さん(NPO法人日本ファンドレイジング協会常務理事・事務局長,)をお招きし、10月26日(水)13:30~16:30「TKP札幌ビジネスセンター」で開催しました。旭川、北見、釧路、帯広など道内各地、環境や福祉などの各分野のNPO中間支援センターコアスタッフ、シンクタンクスタッフなど48人が参加して、開催されました。
プログラムは13:30開会し、小林董信北海道NPOサポートセンター事務局長の司会ではじまりました。
続いて杉山さかゑ北海道NPOサポートセンター理事長の開会挨拶がありました。 
講座の内容は、中間支援組織コアスタッフ等を対象として、プログラム・オフィサー(助成活動の推進者)育成のための研修講座というコンセプトに合わせ、鵜尾さんからパワーポイント資料をつかった軽妙な語り口の講義とワークを交えた進行であっという間の2時間でした。「30兆円vs5千億円」「寄附税制」「助成金は社会を変えられるか」「助成金をめぐる5つのパラダイムシフト」「魅力ある提案書 ACTION」などのキーワードで話されました。
15:35までたっぷり2時間の鵜尾さんの講座のあと、15:45からふりかえりと意見交換を行いました。
最後に高橋功北海道二十一世紀総合研究所取締役調査研究部部長の閉会あいさつで16;30終了しました。
日本ファンドレイジング協会HP
鵜尾さんブログ










会場の様子

2011-10-11

10月26日(水)講師 鵜尾雅隆さんの「プログラム・オフィサー」研修講座のご案内

10月26日(水)午後開催の、「プログラム・オフィサー」研修講座を開催致しますので関心のある皆様のご参加をお待ちしております。

この講座は、中間支援組織コアスタッフ等を対象とする、プログラム・オフィサー※(助成活動の推進者)育成のための研修講座です。鵜尾さんの講座からヒントを得て、各地域・各分野で個別NPOへの資金調達情報を伝達する力や資金調達プログラム作成助言をできる力を身につける講座です。

■講座名称 北海道委託事業
北海道新しい公共 NPO等基盤強化事業 中間支援組織コアスタッフ等対象「プログラム・オフィサー」研修講座
■講師 鵜尾雅隆さん(NPO法人日本ファンドレイジング協会常務理事、(株)ファンドレックス代表取締役)
(鵜尾さんは、全国からひっぱりだこの売れっ子講師です。)
◎日本ファンドレイジング協会HP http://jfra.jp/
     代表理事 堀田 力  (公益財団法人さわやか福祉財団理事長)
     常務理事 鵜尾 雅隆 (株式会社ファンドレックス代表取締役)
◎鵜尾さんブログ http://dojo.livedoor.biz/archives/cat_50012183.html

■日時 2011年10月26日(水)13:30~16:30
■会場 TKP札幌ビジネスセンター5階(札幌市中央区北3条西3丁目1-44 ヒューリック札幌ビル=みずほ銀行の入っているビル・入り口北側 5階) 会場電話 011-252-3165 http://tkpsapporo.net/

■内容  
中間支援組織コアスタッフ等を対象として、プログラム・オフィサー※(助成活動の推進者)育成のための研修講座です。鵜尾さんの講座からヒントを得て、各地域・各分野で個別 NPOへの資金調達情報を伝達する力や資金調達プログラム作成助言をできる力を身につける講座です。

■参加対象 地域・分野でNPO/市民活動支援を行っている団体の役員・リーダー・コアスタッフ等 
■定員  50名 (先着順。定員に達し次第締め切ります。)
■参加費 無料(個人負担なし)
■実施者 NPO等基盤強化事業コンソーシアム(北海道NPOサポートセンター/北海道21世紀総合研究所)
■問い合わせ/申込み 北海道NPOサポートセンター 担当(小林、菅原)
■電話011-299-6940 FAX011-299-6941 
■mail npo@mb.infosnow.ne.jp
 
※遠隔地(概ね札幌駅から50km以遠から来られる方)からの参加者(中間支援団体)に交通費をお支払いします。

※プログラムオフィサー(program officer, PO)とは、研究機関やシンクタンク、財団などにおいて、研究や助成のプログラムの企画立案、運営管理などを行う人のこと。(出典:wikipedia)

●追伸 
 11月11日(金)午前10時~午後5時予定で「中間支援組織のボランティア・コーディネーター研修交流会」を札幌で開催いたします。北海道ボランティアコーディネーター協会/ファシリテーターフェローズなどの研究者・実践者を講師にお招きし実践的な監修講座を開催します。会場等詳細は追ってご案内いたします。関心のある方、日程を空けておいてください。

2011-10-06

10/24開催 WAM 社会福祉振興助成事業報告会・個別相談会のご案内

独立行政法人福祉医療機構では、毎年「社会福祉振興助成事業」として、ボランティア団体やNPO団体等の活動を支援する助成を行っています。この事業報告会では、助成を活用して事業を実施し成果をあげた団体の事例報告を通して、その取り組みの成果や活動のノウハウを紹介します。また後半には、ワークショップ形式での意見交換会も設けています。ぜひご参加ください。
参加申込みをされた方へは予め参加票が送付されますので、参加ご希望の方は、開催の1週間前までにお申し込みください。

●日時 2011年10月24日(月) 13:30~16:10※終了後、ご希望の方には助成事業個別相談会を開催します。    
●場所 北農健保会館 3階大会議室
北海道札幌市中央区北4条西7丁目1-4) 交通アクセス:JR「札幌」駅下車 徒歩 約5分( 地下鉄南北線「さっぽろ」駅下車 徒歩 約5分)
http://www.hokunoukenpo.or.jp/kaikan/access.html
●プログラム
(1)基調講演
白梅学園大学 教授・学長 汐見 稔幸 氏
「このままじゃ、子どもはうまく育たない!-育て・育ちをめぐる環境変化とNPO活動への期待」
(2)活動報告
・特定非営利活動法人北海道子育て支援ワーカーズ 理事 塚原 真由美 氏
「家庭滞在型子育て支援の可能性を探る事業」(平成22年度助成事業)
・子育て支援ワーカーズ ぐるんぱ  事務局 佐藤 泰子 氏
「「共に育とう!障がいの子もきょうだいも」事業」(平成21年度助成事業)
(3)意見交換会
●参加申込方法
下記HPの参加申込みフォームよりお申込みください。
http://hp.wam.go.jp/guide/jyosei//tabid/1125/Default.aspx

●お問合せ先
主催:独立行政法人福祉医療機構(WAM)
助成事業部助成計画課(担当:石田、島﨑)
TEL 03-3438-4756 FAX 03-3438-0218 E-mail wamjyosei@wam.go.jp
協力:特定非営利活動法人北海道NPOサポートセンター (担当:北村、東川)
TEL 011-299-6940 FAX 011-299-6941 E-mail npo@mb.infosnow.ne.jp