2014-03-11

3/22(土)13:30~「地域で支える認知症シンポジウム」開催のご案内

 開催趣旨 全国の認知症高齢者は、462万人に達すると推計されています。また、平成24年に行方不明で警察に届け出のあった8万1千人のうち、認知症の方が約1万人にも及ぶなど問題が顕在化しています。認知症は、様々な原因で引き起こされ、病態も多様です。徘徊や問題行動のみがクローズアップされ、病気に対する正しい理解が不十分なまま、まだまだ偏見も少なからず存在しています。
 認知症の本人はもとより家族も病気に気づかないうちに重症化したり、必要な支援につながらなかったり、誰にも相談できずに、苦労を一身に背負う方々も少なくないのが現状です。
 認知症は、誰もが患う可能性をもった病気です。家族や地域の人々が、認知症を正しく理解し、より早期に発見できれば、症状の進行を穏やかにするための適切な治療や支援につなげることも可能になります。私たちは、誤解や偏見をなくし、認知症の人、介護されている家族を地域の力で支え、安心して暮らせるまちづくりを進めたいと考えています。このため、認知症の人やその家族、専門職の皆さん、地域の人々が気軽に集い、出会い、支え合うきっかけになる居場所づくり・認知症カフェ(オレンジカフェ)に着目しました。また、認知症サポーター養成を発展させて、地域で実践できる人材育成と支え合いづくりが何よりも大切と考えています。
 「認知症対応の地域支援システム構築事業」は、札幌市という大都市をフィールドに認知症カフェ開催や人材育成の実践とボランティア体験などを通じて、認知症の人やその家族を地域の皆さんが気軽に、無理なく、優しく支えるには、どのようにしたらよいかを調査研究するために実践しました。この事業の成果と課題を共有し、多くの皆さんの今後の活動にご活用いたけるよう、シンポジウムを開催致します。年度末のお忙しい時期とは存じますが、ぜひご参加をお願い致します。

https://drive.google.com/file/d/0B9Ulj1JJEpNVQUdZZ09CSlRZWUk/edit?usp=sharing
チラシ・申込用紙PDF
■日 時 3/22(土)13:30~16:00
■会 場 北農健保会館 2階エルム271 札幌市中央区北4条西7丁目1番4
■定 員 70名 参加費用無料
■主 催 NPO法人 福祉NPO支援ネット北海道
■基調講演 北星学園大学 杉岡 直人氏  「地域で支える認知症支援」(45分)
■シンポジウム 14:30~ シンポジストNPO法人さっぽろ福祉支援ネットあいなび 下川原 清美氏 NPO法人つなぐ 燕 信子氏/白石まちづくりハウス 覚知 由美氏 コーディネーターNPO法人シーズネット 奥田 龍人氏/コメンテーター北星学園大学 杉岡 直人氏

●お申し込み・お問い合せ方法(こちらからチラシ・申込用紙のダウンロードを行い)、(1)参加者氏名(2)連絡先住所(3)電話番号を下記申込先の福祉NPO支援ネット北海道までFAX(裏面の申込用紙)・電話・E-mailでお申し込みください。定員になり次第締切致します。
※Eメールでお申し込みの場合は、件名に”3/22シンポジウム参加申込”と記載し下記E-MAILの宛先に、参加者氏名・所属先、連絡先を必ず記載の上お申し込みをお願いいたします。
※福祉NPO支援ネットメールアドレス   sapporo-kaigo@npo-hokkaido.org

●問い合わせ・申込先 NPO法人 福祉NPO支援ネット北海道
札幌市東区北13条東8丁目1-11堀内ビルTEL:011-712-8333 FAX:011-704-5300
メール:sapporo-kaigo@npo-hokkaido.org HP:http://npm.versus.jp/

※この事業は、独立行政法人福祉医療機構(WAM) 助成事業2013 年度 社会福祉振興助成事業
「認知症対応の地域支援システム構築事業」で実施するシンポジウムです。
★実施団体:NPO法人 福祉NPO支援ネット北海道 ★事業連携団体 NPO法人北海道NPOサポートセンター

2014-03-05

復興庁「県外自主避難者等への情報支援事業」支援情報説明会のご案内

東日本大震災後の原子力災害の影響による福島県からの県外自主避難者等の方々を対象に、
旭川と札幌で新規情報説明会を開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。

第2回支援情報説明(旭川)   ※詳細は こちら(PDF)をご覧ください。
2014年3月19日(水)16:00~19:00
旭川市市民活動交流センターCoCoDe 1階交流スペース
■内 容
●避難元自治体からの情報提供(県外避難者を対象とした県民健康管理調査について)
●避難先自治体からの情報提供(上川地方の移住情報について)
●交流会(軽食付き)ワールドカフェ
■定員/30名

第3回支援情報説明(札幌市)   ※詳細は こちら(PDF)をご覧ください。
2014年3月21日(金)10:00~11:45
エルプラザ 札幌市男女共同参画センター 大研修室
■内 容
●交流会(軽食付き)ワールドカフェ
定池祐季さんからの北海道南西沖地震による奥尻での被災体験を導入として、現在の生活での課題、不安に思っていること等をみなさんに出していただき、その課題について考えます。
  【定池 祐季さんのプロフィール】
   北海道大学 大学院理学研究院附属 地震火山研究観測センター 地域防災情報支援室 助

   教。博士(文学)。
   中学生の時に北海道南西沖地震を経験し、北海道大学大学院で災害社会学を研究。奥尻島
   の復興プロセスを追いながら、得られた知見について、各地で情報提供を行っている。北海道
   内では主に防災教育に関わる活動を展開している。
■定員/90名

旭川会場・札幌会場とも
■参加費/無料 (お子様連れでもご参加いただけます)
■申込方法/電話、FAX、E-mailにて受け付けております。(メールでお申込みの際は、件名に必ず「旭川(又は札幌)説明会申込み」とお書きください)お申込時に、参加者氏名、連絡先電話番号、住所を記載の上、「北海道NPOサポートセンター」まで事前にお申し込み下さい。
■実施主体    復興庁
■事業管理者    株式会社三菱総合研究所
■実施団体    特定非営利活動法人北海道NPOサポートセンター
◎お申し込み・お問い合せ:〒060-0906 札幌市東区北6条東3丁目3-1LC北六条館 6階
北海道NPOサポートセンター 電話:011-299-6940FAX:011-011-299-6941 メール:npo@mb.infosnow.ne.jp

2014-03-03

北海道NPO情報3月号掲載のお知らせ

北海道NPO情報3月号を発行致しました。(PDF)

下記URLからダウンロードをお願いします。

http://npo.dosanko.org/2013/12/npo2014.html